住宅借入金等特別控除

住宅借入金等特別控除(住宅ローン減税)と各種特例による申告誤りで、過剰に減税されていたケースが発覚

所得税の(特定増改築等)住宅借入金等特別控除と贈与税の住宅取得等資金の贈与の特例の両方を申告している場合の申告誤りが多い、と会計検査院から国税庁に指摘があり、国税庁が申告書を再点検したところ、平成25(2013)年分から平成28(2016)年分までの確定申告において、最大で14,500人について是正の必要があると判明。申告誤りとなっているケースは3つ存在。